PCだけでなく、スマートフォンやタブレットといった端末でもトレードをしたいという人も多いのではないでしょうか。
そこで、FX各社のiphone,androidへの対応状況、そして、PCや他の端末への対応状況を一覧にしてまとめてみました。
FX会社の取引ツール対応状況
iphoneアプリ,androidアプリについては、FX各社標準で用意されていまして、ipadやガラケー、そしてPCについても、ブラウザ型、デスクトップ型、多機能型のプレミアムツールなど、各社取引ツールの開発に”しのぎ”を削っているという状況です。
会社名 | iphone | android | その他対応端末 |
---|---|---|---|
DMM FX![]() | ○ | ○ | PC ガラケー ipad |
GMOクリック証券 | ○ | ○ | PC ガラケー スマートウォッチ(android) |
外為ジャパン![]() | ○ | ○ | PC ガラケー ipad |
ヒロセ通商【LION FX】 | ○ | ○ | PC ガラケー ipad |
外為どっとコム | ○ | ○ | PC ガラケー ipad |
SBI FX TRADE | ○ | ○ | PC |
マネックスFX | ○ | ○ | PC ガラケー |
マネーパートナーズ | ○ | ○ | PC ガラケー |
外為オンライン | ○ | ○ | PC ガラケー ipad |
YJFX! | ○ | ○ | PC ガラケー ipad |
セントラル短資 | ○ | ○ | PC ガラケー ipad |
みんなのFX | ○ | ○ | PC ガラケー ipad |
ひまわり証券 | ○ | ○ | PC ガラケー ipad |
楽天FX | ○ | ○ | PC ガラケー ipad |
FX会社のアプリで表示できるテクニカルチャート数
FX各社がスマホアプリで表示できるテクニカルチャート数をまとめましたので、参考にして頂ければと思います。
会社名 | テクニカルチャート |
---|---|
DMM FX![]() | 約10種類 |
GMOクリック証券 | 約10種類 |
外為ジャパン![]() | 約10種類 |
ヒロセ通商【LION FX】 | 約13種類 |
外為どっとコム | 約16種類 |
SBI FX TRADE | 約4種類 |
マネックスFX | 約15種類 |
マネーパートナーズ | 約13種類 |
外為オンライン | 約10種類 |
YJFX! | 約9種類 |
セントラル短資 | 約13種類 |
みんなのFX | 約10種類 |
ひまわり証券 | 約12種類 |
楽天FX | 約4種類 |
※テクニカルチャートの数はFX各社のアプリ上で更新があった場合、変更になることがあります。
FX会社のアプリを選ぶ際の注意点
FX会社のアプリについては、複数の会社を使い比べて頂くとお分かり頂けるかと思いますが、端末によっては、”重かったり”、表示の切り替えが遅かったり、タップ注文の約定が上手くいかないことが多かったりすることも少なくありません。
スキャルピングやデイトレなどの取引スタイルでトレードをしている人にとっては、FXアプリの使い勝手は、トレードに大きな影響を与えるかと思いますので、複数の会社のアプリを比べてみることをおすすめします。